お疲れさまです
健康のため、ウオーキングを始めたら
初日で膝を痛めました(デブのくせに虚弱)
猫式です
お盆特別企画です( ´▽`)ノ
8/13(土)、14(日)、8/15(火) の期間
『犬を殺すのは誰か』 文庫本をプレゼントします!
●猫カフェ2,000円以上ご利用の方、1組1冊
●たくさんの方に読んでいただきたいので1人1回まで
●なくなり次第終了
●購入もできます(定価:648円)
埼玉は小江戸な川越の保護猫カフェ「ねこかつ」さんのパクリ企画です(;´▽`A``
東京・墨田区の保護犬・保護猫カフェ「CATS & DOGS CAFE」さん、
千葉・浦安の保護猫カフェ「猫の館 ME」さんも
実施されてましたね
お盆期間、ご家族連れも多いと思います。
異常ともいえる、この国の、犬や猫を取り巻くビジネスの悲しい、腹立たしい裏側を
少しでも多くの方に知っていただきたいです。
まだまだ、犬や猫と暮らそうという時に、ペットショップで『買う』ということが、
世間では一般的かもしれません。
裏側を知らない方は、「かわいい」から。
少し裏側を知る方は「私が買わなかったら処分されてしまう」から。
など、さまざまな理由で命を「買う」ことが普通に行われています。
ただ、「買う」ことにより、ペットショップはまた「仕入れ」ます。
ブリーダーはまた「作り」ます。
「余った」「売れ残った」子は「処分」されます。
命を
「買う」「仕入れる」「作る」「余る」「売れ残る」「処分する」
違和感をおぼえませんか?
もちろん、ペットショップにいる動物には何の罪もありませんし、
知らない方はあくまでも善意の優しい心で「買って」しまうんだと思います。
実際、うちのお客さんでもペットショップで猫ちゃんを迎えた方は
結構いらっしゃいますが、ほとんどの方が純粋に猫ちゃんを愛している
本当にとても優しい方々です(溺愛している方もたくさん)。
うちの子たちのこともすごくかわいがってくださってます。
なので、まずは知ってもらうこと
そこからだと思います。
知って、その後どう動くかはその方次第です。
こちらの考えを押しつけるつもりはありません。
ただ、いろんな方に知ってもらえば、
ねこかつさんが言うように、今よりも
犬や猫に優しい未来が開けるかもしれません。
ミライっていい名前だよなぁ・・・
ぜひ、読んでみてくださいね ( ´▽`)
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
お知らせなど
● ボランティアスタッフ募集中
詳しくはこちら → ★
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
いただきもの
● 栃木~ずの保護主Sさん から
人間におみやげをいただきました
このたびは遅くなってすみませんでした
みんな幸せに暮らしています。本当にうれしいですよね
いつもありがとうございます( ´∀`)
● チャック好きのSさま から

人間に差し入れをいただきました
ハーゲンダッツです!ダッツですダッツ!
アイスクリームの王様をありがとうございます( ´∀`)
そしていつも猫たちをかわいがっていただきありがとうございます!
● シャクティ&メイスの里親さん から
人間に差し入れをいただきました
こちらのジュース、初めて見ました!
お気遣いすみませんありがとうございました( ´∀`)
そしてシャクティ&メイス、私も会いたかったです~
● Mさま から
ハレうしろ~!
猫たちにご飯をいただきました
ちょうど仔猫がいるので大変助かります!
却ってすみませんありがとうございました( ´∀`)
それからやきもち焼かせちゃってすみません(笑) かわいいですね~
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
動物に優しい未来にしたいです
コメント
コメント一覧 (2)
ペットショップでペットを飼う人も、悪徳ペットショップでペットをみて可愛いって喜ぶ人も、純粋にペットが好きで、知らないだけなことって多いと思います。
この間猫好きな友達に1人じゃ泣いちゃうから見れなかった殺処分の番組を録画したものをまとめて一緒にみてもらったら、もっとテレビでこういう番組をやればいいのにね、増えすぎた人間こそ殺処分すればいいのに!と言っていました。
興味がある人以外でも日常でそういった現状を学べる機会が普通にあればもっと優しい国になれるのになと思います。
私も勇気を出して読まなきゃ~
余談ですが…
二ヵ月前大人猫を保護して、里親さんが見つかったんですが、手放さなきゃいけないと思う度に涙が止まらなくて、猫式さんてはなんて辛い仕事をしてるんだといまさら痛感しています!
いつも猫のためにありがとうございます!ご苦労さまですm(_ _)m
お膝お大事に…^^
要は、日本も本腰を入れて、ドイツ国を見習って、法整備に取りかかれば良いだけの話です。
動物を扱っている業者さんや国民の皆さんで、法整備を国に確立させて戴ければ、不幸になる犬猫は二度と生まれないことでしょう。(-_-#)