お疲れさまです
猫式です
新メンバー?の紹介です
歌舞伎のような模様のカガリちゃん
覚えてる方もいらっしゃるのではないでしょうか
2年以上前に卒業したカガリちゃんです
なんとも切ない事ではありますが、
里親さんの都合により、猫式に戻ってまいりました・・・
そして、一緒のお家に行ったマチルダ(以下、マチ子)も
戻ってきたのですが、猫式には戻れなくなりました
黒がちな三毛・豚さんみたいな尻尾のマチ子
というのも、帰ってくる時にFelV(猫白血病ウイルス)、FIV(猫エイズウイルス)検査
をしたところ、マチ子はFIVが陽性だったのです
※2か月後に再検査しても、陽性でした
※一番最初、猫式加入時の血液検査では陰性でした
※マチ子の兄弟・クルーゼに最近再度検査をお願いしたところ、陰性でした
幸いにも2年間一緒に暮らしていたカガリちゃんはFelV(猫白血病ウイルス)、
FIV(猫エイズウイルス)ともに陰性で感染していませんでした
※マチ子と離れてから、2か月後に再検査しても、陰性でした
里親さんは完全室内飼いとの事なので
マチ子がいつ猫エイズウイルスに感染したのかは今となってはわかりませんが
陽性という結果が出た以上、残念ながら猫式でみんなと一緒にはできません・・・
なので、マチ子は今、私の自宅にいます
今後、自宅にて里親募集をします
もし、マチ子が気になる方は、ご連絡くださいね
最初は超ビビるんですけど、いったん慣れちゃったらもうデレデレ。
甘えっ子ですっごいかわいいです(/ω\)
何にせよ、猫を家族に迎えようと思っている方、
今一度、「終生飼養」について真剣にお考えください
猫はただでさえ環境の変化に弱い生き物です
二度とこういう思いはさせたくありません
いろいろ事情はあると思うのですが
どうか、一度迎えた子を手放さないでください
メインフロアに再デビューしたもののビビってしまい、2カ月以上たった今も
一日中トイレ部屋で過ごしているカガリちゃん
甘えっこなのに人と一緒にいられない時間が多く、寂しい思いをしているマチ子
またがんばろうね
カガリちゃんとマチ子が今度こそ、幸せになれますように
どうかよろしくお願いいたしますm(_ _)m
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
お知らせなど
● ボランティアスタッフ募集中
詳しくはこちら → ★
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
いただきもの
● マチカガの元里親さん から
人間にお菓子と猫たちにご飯、そしてマチカガの好物をいただいておりました
ありがとうございました
マチカガは本当にかわいい子たちです
ふたりに必ず素敵なご縁を見つけます
● Eさま から

猫たちに食器や猫砂をいただきました
エレベーターがないので3Fまで重かったと思います(さらに夏ですし)
こんなにたくさんすみません
猫たちのためにありがとうございました( ´∀`)
● SMMRさま から
猫たちにご飯やおやつをいただきました
いつもすみませんご飯もちゅ~るも大変助かります!
猫たちのためにありがとうございます( ´∀`)
そして猫たちをかわいがっていただき、ありがとうございます♪
● カミーユの里親さん から
猫たちにシーバと人間に差し入れをいただきました
プリン、おいしかったです~(/ω\) いつも本当にありがとうございます( ´∀`)
カミちゃんのお写真もかわいかったです(太ってて・・・w)
そしてそして本当におめでとうございます!!!
- * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -
素敵なご縁がありますように。ぽちっとお願いします
コメント
コメント一覧 (3)
マチカガちゃん達に再びの良いご縁がありますように。
お気に入りだったカガリとマチルダが帰還していたんですね。会いたかった…。
マチルダは非常に無邪気で愛くるしく、いつも全力で駆け回っていたことを昨日のように思い出されます。
カガリは類稀な美形猫でしたが、それだけではなく柔らかく美しい毛並みの感触が忘れられません。