おつかれさまです
猫式です
昨夜からサンちゃん(サンドロック)がうずくまってしまったので、
今日は病院に行ってきました
明らかにつらそうな感じで、ほぼ動かず。
ただ、ごはんはWETは完食していて、嘔吐もなく、オシッコとウンチも出ていました
サンちゃんは腎臓病のため、腎臓の値が悪化していないか、血液検査と、
目がつらそうな感じだったので、目も診ていただくことに。
結果は
血液検査の値は、BUNの値は確かに悪いですが、
以前と比べるとよくなっています
BUN:55.2
CRE:2.05
クレアチニンなんて、なんと基準値内に!
一時はBUNも140オーバー、CREもリンもかなり高い値だったのに・・・
腎臓に関してはむしろ値は改善してきています
他の値も、少し脱水は起きていますが、そこまででもないです
特段悪いところもないので、不調の原因は腎臓が悪化とかそういうわけではなさそうとのこと
なので、やはり目ではないかと
目をよく診てみたら、穿孔(あな)があると
そこがかなり痛むのではないかということでした
何が原因でできたあなかはわからないのです
サンちゃんは今ひとり暮らしですので(腎臓病治療のため、自宅でお世話をしています)
ほかの猫たちに引っかかれることもなく、
あぶない尖ったものも部屋に置いてないんです
なのであなの原因は不明ですが、いずれにせよ、
そこがかなり痛むことが今回の不調の原因ではないかとのことです
痛み止めを使ってあげたい、と先生にお願いしたところ、
「痛み止めは目の治療の邪魔をすることがある」
そうで、
いまのところ、点眼薬を頻回さして、よくなることを待つしかないようです
早く治ってサンちゃんの痛みがおさまりますように
ちなみに・・・体重ですが、
6.12
半年前が5.6なので、だいぶ増えました
腎臓病で体重が増えていくのはいいことです(本当にすごい)
たいていはどんどん減っていってしまうので・・・
しっかり食べられてるんですね、って先生にも喜ばれました

病院から帰って少し落ち着いたサンちゃん
よかった・・・!
サンちゃん、痛くてしんどいだろうけど、点眼がんばって早く治そうね
猫式です
昨夜からサンちゃん(サンドロック)がうずくまってしまったので、
今日は病院に行ってきました
明らかにつらそうな感じで、ほぼ動かず。
ただ、ごはんはWETは完食していて、嘔吐もなく、オシッコとウンチも出ていました
サンちゃんは腎臓病のため、腎臓の値が悪化していないか、血液検査と、
目がつらそうな感じだったので、目も診ていただくことに。
結果は
血液検査の値は、BUNの値は確かに悪いですが、
以前と比べるとよくなっています
BUN:55.2
CRE:2.05
クレアチニンなんて、なんと基準値内に!
一時はBUNも140オーバー、CREもリンもかなり高い値だったのに・・・
腎臓に関してはむしろ値は改善してきています
他の値も、少し脱水は起きていますが、そこまででもないです
特段悪いところもないので、不調の原因は腎臓が悪化とかそういうわけではなさそうとのこと
なので、やはり目ではないかと
目をよく診てみたら、穿孔(あな)があると
そこがかなり痛むのではないかということでした
何が原因でできたあなかはわからないのです
サンちゃんは今ひとり暮らしですので(腎臓病治療のため、自宅でお世話をしています)
ほかの猫たちに引っかかれることもなく、
あぶない尖ったものも部屋に置いてないんです
なのであなの原因は不明ですが、いずれにせよ、
そこがかなり痛むことが今回の不調の原因ではないかとのことです
痛み止めを使ってあげたい、と先生にお願いしたところ、
「痛み止めは目の治療の邪魔をすることがある」
そうで、
いまのところ、点眼薬を頻回さして、よくなることを待つしかないようです
早く治ってサンちゃんの痛みがおさまりますように
ちなみに・・・体重ですが、
6.12
半年前が5.6なので、だいぶ増えました
腎臓病で体重が増えていくのはいいことです(本当にすごい)
たいていはどんどん減っていってしまうので・・・
しっかり食べられてるんですね、って先生にも喜ばれました

病院から帰って少し落ち着いたサンちゃん
よかった・・・!
サンちゃん、痛くてしんどいだろうけど、点眼がんばって早く治そうね
サンちゃんの痛みがおさまりますように
ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
*-*-*- YouTube見て猫式支援 *-*-*-*
●ちゃんねる登録
●動画視聴
が、支援につながります!
ご視聴よろしくお願いします
更新通知が届きマッシュ フォローお願いしマッシュ
Instagramもやってマッシュ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (1)
応援しています😊