おつかれさまです
猫式です
昨日から入院しているサンちゃんの様子です
午前中、先生から電話がありました
静脈点滴で、腎臓の数値がいい調子で下がっているそうです!
BUN 尿素窒素・・・ 60.9(昨日:87.6)
CRE クレアチニン・・・2.49(昨日:3.4)
IP リン・・・4.8(昨日:6.5)
よかったです・・・
本当・・・によかったです
あとはどこまで下げられるか、下げ止まる所まで数日続けてみます
ただ、オシッコは、尿比重がかなり低かったそうで・・・
(1,004)
水腎症でもない子が、ひと月でここまで下がるのは、先生は見たことがないそうです
でも、腎臓の数値が下がったのはありがたいことです!
食欲も、元気も問題ないとのこと(*^-^*)
2カ月後の2022年2月~3月には、
このような朗報も。
腎臓病の研究はどんどん進んでいます。
6月に亡くなってしまったトッちゃんの時にはなかった医療・治療法ができるかもしれません
(トッちゃんはステージ的にラプロスも使えませんでした)
昨日はかなりショックでしたが、新しい技術も期待できますし、
前向きに、サンちゃんと一緒に腎臓病と闘っていこうと思います
猫式です
昨日から入院しているサンちゃんの様子です
午前中、先生から電話がありました
静脈点滴で、腎臓の数値がいい調子で下がっているそうです!
BUN 尿素窒素・・・ 60.9(昨日:87.6)
CRE クレアチニン・・・2.49(昨日:3.4)
IP リン・・・4.8(昨日:6.5)
よかったです・・・
本当・・・によかったです
あとはどこまで下げられるか、下げ止まる所まで数日続けてみます
ただ、オシッコは、尿比重がかなり低かったそうで・・・
(1,004)
水腎症でもない子が、ひと月でここまで下がるのは、先生は見たことがないそうです
でも、腎臓の数値が下がったのはありがたいことです!
食欲も、元気も問題ないとのこと(*^-^*)
2カ月後の2022年2月~3月には、
皆様、お待たせ致しました。まず、AIMを活性化する成分を配合したキャットフード(ドライフード)の発売が確定しました。来年2〜3月に世に出せるよう急ピッチで準備が進められています。会社名や製品名は追ってお知らせします。
— Toru Miyazaki/宮崎徹 (@Toru51557911) November 18, 2021
このような朗報も。
腎臓病の研究はどんどん進んでいます。
6月に亡くなってしまったトッちゃんの時にはなかった医療・治療法ができるかもしれません
(トッちゃんはステージ的にラプロスも使えませんでした)
昨日はかなりショックでしたが、新しい技術も期待できますし、
前向きに、サンちゃんと一緒に腎臓病と闘っていこうと思います
サンちゃんに応援の
ぽちっとお願いします
ぽちっとお願いします
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
*-*-*- カレンダー購入で猫式支援 *-*-*-*
猫式チャリティーカレンダー2022 ネットで先行予約販売中です
ぜひ、ご友人やご家族にも、広めていただけると助かります(*^-^*)
よろしくお願いいたします
*-*-*- YouTube見て猫式支援 *-*-*-*
●ちゃんねる登録
●動画視聴
が、支援につながります!
ご視聴よろしくお願いします
更新通知が届きマッシュ フォローお願いしマッシュ
Instagramもやってマッシュ
スポンサーリンク
コメント
コメント一覧 (6)
ありがとうございます!
店長さん、無理なさらぬように。
応援しています!
ありがとうございます!
値が下がって少し安心しました・・・よかったです
応援もいつも本当にありがとうございます!
応援してます。
サン子は本当に表情豊かでムチムチしていてかわいいです・・・
応援いつもありがとうございます!